確かな技術力で
豊かで快適なくらしを実現
平素より、日本ガス工事株式会社への格別のご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
弊社は都市ガス設備の普及を担う企業として1960年(昭和35年)に創立し、以来、長野市を中心に北信地域の発展とともに歩んでまいりました。ガス設備工事をはじめ、給排水衛生設備、空調設備、ガス・水道のライフライン網の整備事業などのほか、床暖房やecoジョーズなどの住宅設備機器の販売・施工、太陽光発電システムやリフォーム工事、損害保険代理店業務を通してお客さまの快適な暮らしのお役に立てるよう邁進してまいりました。平成22年6月には創立50周年を迎えることができ、これもひとえに長年にわたる皆さまからのご愛顧とご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。
日々の生活基盤として欠かすことの出来ないライフラインや住宅の設備を担う我々にとって、「安全で確かな施工」は当然の責務です。さらに昨今ではこれらに加え、お客様目線でのきめこまやかなサービスも求められております。弊社では「お客様満足を第一に考え、優れた品質の『製品』を提供する」を基本方針に掲げ、品質マネジメントシステムISO9001の認証を取得。社員全員が基本を忠実に守り、心を込めたサービスに努めるプロフェッショナルであるべきと考えます。
厳しい経営環境が続く現在の社会情勢ではありますが、お客様から選択される企業であり続けるためには、ひとつひとつの仕事に誠心誠意で取り組み、お客様に満足していただくことの繰り返しが何よりも重要であります。皆さまの快適な暮らしを支える企業として、これまで以上に高い「安全・品質・サービス」を実現し、企業一丸となって社会に貢献してまいる所存でありますので、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
日本ガス工事株式会社
代表取締役
会社概要
- 商号
- 日本ガス工事株式会社
- 創立
- 1960年(昭和35年)6月10日
- 資本金
- 20,000,000円
- 代表者
- 代表取締役社長 金澤信幸
- 許可番号
- 特定建設業 長野県知事許可 第6475号
- 本社
- 〒380-0803 長野県長野市三輪 1丁目1120-1
- 事業内容
- ガス、給排水衛生設備工事・空調設備工事・上下水道土木工事 リフォーム工事・各種メンテナンス工事・ガス石油冷暖房器 ガス石油給湯器・調理機器・空調衛生住宅設備機器
- 主要取引先
- 長野都市ガス株式会社、JFEエンジニアリング株式会社 積水ハウス株式会社、長野県、長野市、他県下各市町村
- 取引銀行
- 八十二銀行本店 三井住友銀行長野支店
沿革
- 1960年6月
- 日本ガス工事株式会社
- 1960年6月
- 長野県岡田町53番地に、株式会社信濃ガス設備工業設立。
資本金25万円。代表取締役に、腰原 武夫。 - 1962年2月
- 長野市西町1056番地に移転
- 1963年3月
- 代表取締役に、竹沢義夫就任
- 1964年7月
- 増資、新資本金75万円
- 1964年10月
- 日本ガス工事株式会社に社名変更
長野市岡田町153番地に移転。
代表取締役に、金澤久義就任。 - 1971年6月
- 増資、資本金175万円。
- 1973年3月
- 増資、資本金300万円。
- 1975年6月
- 増資、資本金600万円。
- 1975年7月
- 増資、資本金1000万円。
- 1978年7月
- 新社屋完成、長野市三輪1丁目1120番地1に移転
- 1979年9月
- 事業拡張のため、篠ノ井営業所新設
- 1982年9月
- 増資、資本金2000万円。
- 1989年11月
- 代表取締役に、小幡喜吉就任。
- 1995年4月
- 新社屋完成、エネフィットショールーム落成。
- 2001年5月
- 代表取締役に 内村 淑就任
- 2003年5月
- 事業拡張のため、須坂営業所新設
- 2006年7月
- 長野都市ガスサービスショップショールームへ改装
- 2010年6月
- 代表取締役に金澤信幸 就任
- 2022年6月
- 創立50周年
- 2016年4月
- 長野都市ガスエネパートショールームへ改装
- 2020年6月
- 会社創立60周年
事業所

本社
〒380-0803 長野市三輪1-1120-1
代 表 TEL:026-244-1252

篠ノ井営業所
〒388-8008 長野市合戦場2-45
TEL:026-293-3665